ビジネス

ほぼテク8月3日連続投稿100日記念!「ほぼテク」の究極のチートシート?を公開します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ほぼテク読者の皆様、いつも大変ありがとうございます!
我妻裕太です。

本日もよろしくお願いいたします。

大変嬉しい報告があります!皆さんのおかげで「ほぼテク」Webマガジンが連続投稿100日を達成しました!
イエーイ!イエーイ!イエーイ!

ありがとうございます!当初は大変なのかとドキドキしていましたが、毎日ワクワクしながら続けることができました。あっという間でした(^^)/

この記念すべき日を祝うために、私たちは今までの全ての記事のタイトルをひとつのチートシートにまとめることにしました!

??

チートシート?

チートシートって何?

と思った方、心配いりません!
これから説明いたします(‘◇’)ゞ

情報整理に活用できるチートシート!

チートシートとは、特定のトピックについての重要な情報や参照情報をコンパクトにまとめた資料のことを指します。チートシートは、複雑な情報を速やかに理解したり、忘れがちな詳細を素早く参照したりするために使用されます。

例えば、プログラミング言語のチートシートでは、その言語の文法、関数、データ構造、演算子、制御構造などの要点が簡潔にまとめられています。これにより、プログラマはコーディング中に必要な情報をすぐに見つけることができます。

チートシートは、学習者が新しいスキルや知識を効率的に習得するのを助けるだけでなく、経験豊富な専門家が必要な情報を迅速に参照するのにも役立ちます。さまざまなトピックに対するチートシートが存在し、プログラミング、データ分析、マシンラーニング、数学、科学、言語学習など、多岐にわたります。

そして今回の「ほぼテク」チートシートのように、ある特定の情報源から得られた知識を整理し、一目で参照できるようにしたものも指します。このチートシートがあれば、「あの記事の内容は何だったっけ?」と思った時にササッと答えを見つけることができます。

さらに言うならば、チートシートは学習の助けにもなります。特に「ほぼテク」のような技術情報が満載のサイトでは、あるトピックについて学びたいと思ったときに、該当する記事をすぐに見つけられるのは大きなメリットです。

それでは、これまでの100日間で「ほぼテク」が皆さんに提供してきた情報の宝庫を、このチートシートとともに振り返ってみましょう!

もちろんですが・・・

GPTでチートシートを作ろう!

【実験ルール】

  • GPTでチートシートを作成する。
  • GPT-4で実験する。
  • プロンプトは以下で実行します。

【プロンプト】
以下は「ほぼテク」Webマガジンのこれまでのタイトルです。
以下のタイトルをもとに生成AIで何ができるかのチートシートを作成してくれますか?
マークダウン形式で階層化されるようにカテゴライズをお願いします。
見ている人がワクワクする表現でお願いします。

(タイトルを貼り付ける)


ほぼテクチートシート:AIの可能性を知るマジックガイド

AIと新規発掘

  • 言語理解と生成技術

    • ChatGPTの言語理解力を革新する「大規模言語モデル」を徹底解説?
    • ChatGPTがさらにパワーアップ!新モデルと機能のリリース情報?
    • GPT-4!テクノロジーの進化と新たな可能性
    • GPTと自社データをシームレスに結びつける新サービス「Azure OpenAI Service On Your Data」公開プレビュー!を徹底解説!
  • AIの進化と比較

    • 新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較シリーズ
    • GPTのライバルになるか?ついに登場IBM WatsonからLLMが登場!その名もwatsonx!
    • GPTのライバルになるか?満を持して登場のMetaのLlama2で日本語が得意か実験してみました!
    • AIの進化とレシピ生成の競争:ChatGPT「GPT-3.5」対「GPT-4」対Google Bard
  • 特定AIとその背後

    • 特定型AI(Narrow AI)とは
    • ChatGPTを開発しているOpenAI社とは?
    • ChatGPTの背景と開発目的、特徴、留意事項
    • スケール則(scaling law):極めて重要な法則

AIと業務改善

  • テキスト分析と情報抽出

    • ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?シリーズ
    • ChatGPTと固有表現抽出!テキストデータから宝を見つける究極のガイド?シリーズ
  • メールと通信

    • GPTはメールの緊急度はチェックできるのか実験をしました!
    • メールをチェックするのはあなたとChatGPT!
    • AIとメールの融合?ChatGPTを活用したメール作成術!
  • ミーティングと議事録

    • GPT活用で時短!議事録作成の革新的な効率化テクニックシリーズ
  • タスク管理と優先順位付け

    • AIを活用した業務効率化!ChatGPTでのタスク管理と優先順位付け?

AIとレジャー計画

  • 旅行計画

    • ChatGPTで夏真っ盛り!夏の行楽シーズンの旅行計画をChatGPTと考えてみた!シリーズ

AIとビジネス戦略

  • AIとシステム開発

    • ChatGPTを自社Webサイトに組み込むには?
    • ChatGPTを自社システム・自社サービスに組み込むには?
    • ChatGPTのリアル活用事例を参考にシステム開発の目線で仕組みを考えてみました!
  • AIと企業戦略

    • GPTと創る新しいビジネス体験の世界へ!Bing Chat EnterpriseとMicrosoft 365 Copilotの進化!
    • 宇宙ビジネスをより注力します!
  • イベントと展示

    • ChatGPTと過ごした3日間?AI・人工知能EXPO出展報告、ChatGPT対応ソリューション多数ございます!
    • 日本最大級のイベントAI・人工知能EXPO

AIと学習

  • 英語学習

    • AIと英語学習の融合?ChatGPTの有効活用法!
  • 金融知識

    • ChatGPTで金融業でのAI活用?クライアント情報の間違いを探し出す

英語版はこちらです↓

GPT Applications Cheat Sheet

Unveil the power of Generative Pretraining Transformer (GPT) with these captivating use cases from the “Hobo Tech” web magazine. Let’s dive into the world of endless possibilities!

I. Understanding the Basics

  • What is OpenAI?
  • Background, Development Purpose, Features, and Precautions of ChatGPT
  • Scaling Law: A Crucially Important Rule

II. ChatGPT Applications

1. Keyword and Entity Extraction

  • Extracting important words from texts
    • News Article Analysis
    • Customer Service
    • Contract Analysis
    • Market Research
    • Schedule Management
    • Recipe Development
  • Entity extraction with ChatGPT
    • SNS Marketing

2. ChatGPT for Business Processes

  • Efficient Task Management with ChatGPT
  • AI and Email Fusion: How to Use ChatGPT to Draft Emails
  • ChatGPT Assisting in Checking Emails
  • Revolutionizing Meeting Minutes Creation with GPT

3. Travel Planning with ChatGPT

  • Summer Excursions
    • Planning with GPT-3.5: The London Chapter
    • The Local Trip to Miyagi
    • The Nationwide Tour: Fukuoka Edition

4. Language Learning with ChatGPT

  • Harnessing ChatGPT for Effective English Learning

5. Finance

  • ChatGPT Assisting in Spotting Errors in Client Information

6. Recipe Generation

  • Race of AI in Recipe Generation: ChatGPT “GPT-3.5” vs “GPT-4” vs Google Bard

7. Integration of ChatGPT

  • How to Incorporate ChatGPT into your Business Systems
  • Incorporating ChatGPT into your Website

III. Latest Developments

  • GPT-4: Evolution of Technology and New Possibilities
  • The Exciting New Releases of ChatGPT
  • Azure OpenAI Service On Your Data: Bridging GPT and Your Company’s Data Seamlessly

IV. AI Comparisons

  • ChatGPT or Google Bard: Which Generates the Best Recipes?
  • ChatGPT or SRA Tohoku?

V. GPT Rivals

  • IBM’s Watson LLM: The New Challenger
  • Meta’s Llama2: A Competitor for GPT

Note: The hyperlinks are placeholders. Please replace them with the actual URLs of the respective articles.

Happy exploring!


おぉーーーー、おぉーーーー、100日連続で見ても驚きしかないな!

ほぼテクのナレッジが体系化されている!分かりやすくなった。
こんな感じなんですね、私たちのメディアは!

これがあれば、このほぼテクが何を説明しているのかが一目で分かるようになりましたね。
感慨深いですね。素晴らしいです!

ちゃんと業務改善やレジャー計画などにカテゴライズされています!

まとめ

っということでいかがでしたでしょうか。

連続投稿100日記念でこれまでのコンテンツの一部をチートシート化してみました!
やっぱりただ走り続けるだけでなく、定期的に振り返りをすることは自分にとってもとても大切なことですね。

その時に相棒となってくれるのがChatGPT!ただのツールではないですね、もはやこれは!
これからの時代はAIをうまくアシスタントにできるかが大事かもしれません!

それとワクワクすることもですかね(^^)/

これからも情報発信続けていきたいと思いますので、至らない点が多いかもしれませんが、引き続きのご愛顧よろしくお願いいたします!

本日の記事がみなさまの何かのヒントになれば幸いです。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回のほぼテクでお会いしましょう!

SRA東北の我妻裕太でした。
さようなら!

原稿執筆
株式会社SRA東北ビジネス・ディベロップメント
チーフ・ディレクター 我妻裕太

バックナンバー

ほぼテク8月1日GPTのライバルになるか?満を持して登場のMetaのLlama2で日本語が得意か実験してみました!

ほぼテク 7月31日ChatGPTで夏真っ盛り!夏の行楽シーズンの旅行計画をChatGPTと考えてみた!地元宮城県はどこまで計画してくれるか試してみた編!?

ほぼテク 7月28日ChatGPTで夏真っ盛り!夏の行楽シーズンの旅行計画をChatGPTと考えてみた!くせになって国内でも旅行計画GPT-4の福岡編!

ほぼテク 7月27日ChatGPTで夏真っ盛り!夏の行楽シーズンの旅行計画をChatGPTと考えてみた!くせになって国内でも旅行計画GPT-4の福岡編!

ほぼテク 7月25日ChatGPTで夏真っ盛り!夏の行楽シーズンの旅行計画をChatGPTと考えてみた!GPT-3.5のロンドン編!

ほぼテク 7月24日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?研究者ネットワーク編!

ほぼテク 7月21日GPTのライバルになるか?ついに登場IBM WatsonからLLMが登場!その名もwatsonx!

ほぼテク 7月20日GPTと創る新しいビジネス体験の世界へ!Bing Chat EnterpriseとMicrosoft 365 Copilotの進化!

ほぼテク 7月18日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?論文から引用解析編!

ほぼテク 7月14日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?論文から専門用語と概念抽出!

ほぼテク 7月13日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?論文メタデータ編!

ほぼテク 7月11日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?レシピ開発編!

ほぼテク 7月10日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?スケジュール管理編!

ほぼテク 7月7日AIで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?マーケット調査編!

ほぼテク 7月6日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?契約書編!

ほぼテク 7月4日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?ニュース記事の分析編!

ほぼテク 7月3日ChatGPTで「文章の中の大事な単語を拾いだす」テキストデータから宝を見つける究極のガイド?カスタマーサービス編!

ほぼテク 6月30日ChatGPTと固有表現抽出!テキストデータから宝を見つける究極のガイド?SNSマーケティング編!

ほぼテク 6月29日ChatGPTと固有表現抽出!テキストデータから宝を見つける究極のガイド?

ほぼテク 6月27日GPT活用で時短!議事録作成の革新的な効率化テクニック②GPT、Bardで議事録作成!

ほぼテク 6月26日GPT活用で時短!議事録作成の革新的な効率化テクニック①GPTによる架空の議事録生成実験

ほぼテク 6月23日GPTはメールの緊急度はチェックできるのか実験をしました!

ほぼテク 6月22日GPTと自社データをシームレスに結びつける新サービス「Azure OpenAI Service On Your Data」公開プレビュー!を徹底解説!

ほぼテク 6月20日メールをチェックするのはあなたとChatGPT!

ほぼテク 6月19日ChatGPTのリアル活用事例を参考にシステム開発の目線で仕組みを考えてみました!

ほぼテク 6月16日GPT-4!テクノロジーの進化と新たな可能性

ほぼテク 6月15日ChatGPTがさらにパワーアップ!新モデルと機能のリリース情報?

ほぼテク 6月13日大好きChatGPT!全知全能の神様ではない、その真実に迫る?

ほぼテク 6月12日ChatGPTの言語理解力を革新する「大規模言語モデル」を徹底解説?

ほぼテク 6月9日AIを活用した業務効率化!ChatGPTでのタスク管理と優先順位付け?

ほぼテク 6月8日AIとメールの融合?ChatGPTを活用したメール作成術!

ほぼテク 6月6日AIと英語学習の融合?ChatGPTの有効活用法!

ほぼテク 6月5日ChatGPTで金融業でのAI活用?クライアント情報の間違いを探し出す

ほぼテク 6月2日AIの進化とレシピ生成の競争:ChatGPT「GPT-3.5」対「GPT-4」対Google Bard

ほぼテク 6月1日新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート⑥(一番上手そうなレシピを生成してくれるのはどれか?Google Bard編)

ほぼテク 5月30日新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート⑤(一番上手そうなレシピを生成してくれるのはどれか?GPT-4編)

5月29日新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート④(一番上手そうなレシピを生成してくれるのはどれか?GPT-3.5編)

5月26日新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート③(だれが回答を出す際の音速の貴公子か?)

5月25日ChatGPT or Google Bard比較パート②(生成AIに最新情報は取得できるか)

5月23日(ChatGPT or Google Bard)

5月22日(ChatGPTを自社Webサイトに組み込むには? )

5月19日(ChatGPTを自社システム・自社サービスに組み込むには? )

5月18日(SRA東北版ChatGPT誕生しました? )

5月16日(ChatGPT? OR SRA東北?まとめ ) 

5月15日(ChatGPTと過ごした3日間?AI・人工知能EXPO出展報告、ChatGPT対応ソリューション多数ございます!)

5月11日(宇宙ビジネスをより注力します!)

5月10日(ChatGPTとSRA東北の比較?)

5月9日(特定型AI(Narrow AI)とは)

5月8日(日本最大級のイベントAI・人工知能EXPO) 

5月2日(スケール則(scaling law):極めて重要な法則)

5月1日(ChatGPTの背景と開発目的、特徴、留意事項)

4月28日(ChatGPTを開発しているOpenAI社とは?)

4月27日(ChatGPT? OR SRA東北?)

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る