東浜復興祭 牡蠣ナウ? 「もう一つの東北」は本当のSRA東北で運営されています: https://www.sra-tohoku.co.jp/
社会への取り組み
社会への取り組み 2012年3月3日 東浜復興祭 牡蠣ナウ? vol.2
社会への取り組み 2012年3月3日 東浜復興祭 牡蠣ナウ? vol.2 「もう一つの東北」は本当のSRA東北で運営されています: https://www.sra-tohoku.co.jp […]
社会への取り組み 2012年3月3日 東浜復興祭 牡蠣ナウ? vol.1
社会への取り組み 2012年3月3日 東浜復興祭 牡蠣ナウ? vol.1 「もう一つの東北」は本当のSRA東北で運営されています: https://www.sra-tohoku.co.jp/
牡鹿半島東浜地区復興祭に来ています。
牡鹿半島東浜地区復興祭に来ています。結構全国から駆けつけていますね。福貴浦と鹿立の区長さんと一緒に。 「もう一つの東北」は本当のSRA東北で運営されています: https://www.sra- […]
牡鹿半島の東浜から復興祭への招待状が届きました。
牡鹿半島の東浜から復興祭への招待状が届きました。少しでもお役にたてればと何度も足を運んでいましたがうれしいですね。 「もう一つの東北」は本当のSRA東北で運営されています: https://w […]
昨日、宮城県水産高校にサーバーを持って行きました。
昨日、宮城県水産高校にサーバーを持って行きました。高校は津波の影響で石巻北高のプレハブを借りて授業をしています。サーバー機も被害を受けたという事で少しでも新しめのものをということで持って行きました。以前に学習用のノートP […]
社会への取り組み 12/17の活動
前回のブログにて ”今回の活動でまずは一区切りとさせていただくことにしました。 (またすぐ行くことになる可能性もありますが(笑))” となっておりましたが… 約一月ぶりにはなりますが、再び牡鹿半島を訪問してきました! 今 […]
社会への取り組み 2011年11月12日の活動
今回も牡鹿半島の仮設住宅に野菜を届けに行ってきました。 しかし今回はいつもと違います。 定期的に野菜を提供してくれていた長野方々が一緒に 訪問してくれるというのです!! というのも、野菜も収穫時期を終え、今回で野菜の 提 […]
社会への取り組み 2011年11月6日の活動
11/6はユニクロさんよりご提供頂いた秋冬物の衣料を月浦仮設住宅、家ノ入地区仮設住宅、大畑仮設住宅、 小渕浜仮設住宅、鮎川地区へお配りしました。 今回ご提供頂いたのは長袖のシャツ類がなんと1,500着(!)以上。 夏物衣 […]
2011年10月6日の活動
久しぶりの更新となってしまいました。。。 月に2~3回程度の頻度で活動は続けてましたが、 ブログの担当者(私です)がなかなか参加できなかったので 更新が滞ってましたm(_ _)m さて、最近の活動ですが、これまでは避難所 […]