個人情報保護法に基づく公表事項
1.事業者の名称、住所、代表者の氏名
株式会社SRA東北
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目1番2号 アーバンネット定禅寺ビル5F
代表取締役社長 阿部 嘉男
2.管理者(若しはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者名:個人情報保護管理者 岡田 晃男
所属部署:株式会社SRA東北 ソリューション事業部部長
連絡先電話:022-221-9061
3.個人情報の利用目的
当社は、次の利用目的で社外の方の個人情報を取扱います。
個人情報の種類 | 利用目的 | |
---|---|---|
(1) | 当社の商品・サービスの購入、利用等のご契約やお申込いただいた方の個人情報 | ・契約の履行および当社の商品、サービス等のご案内、ご提供、お問合せへの対応 ・関連する商品、セミナー、イベント等のご案内 |
(2) | 当社が主催・共催するセミナー、展示会などのお申込、ご参加いただいた方の個人情報 | ・これらセミナー、展示会等への参加状況のご確認、予定変更等のご連絡 ・関連する商品、セミナー、イベント等のご案内 |
(3) | お取引先のご担当様の個人情報 | ・セミナーやイベント等のご案内 ・顧客満足度調査のご依頼 |
(4) | 当社へ来訪される方の個人情報 | ・当社のセキュリティ確保 |
(5) | パートナー要員の個人情報 | ・当社の業務における作業管理、就業管理 ・当社の業務に対するスキルの確認 ・人材提供 |
(6) | 採用応募者に関する個人情報 | ・採用選考手続き |
(7) | 従業員(退職者を含む)の個人情報 (一部、特定個人情報を含む) |
・勤務・給与・健康診断結果 ・ストレスチェック結果、産業医診断書、医療機関診断書 ・会社からの案内等の送付 ・退職所得、社会保険等に関する業務 |
(8) | 特定個人情報 | ・源泉徴収、社会保険及び労働保険等の個人番号関係事務 ・報酬・料金の支払調書作成等の個人番号関係事務 |
(9) | 業務委託に伴ってお預かりするお客様保有の個人情報 | ・お客様との契約履行 |
※(5)、(9)については保有個人データに該当しないため開示、訂正、利用停止などの対象外となります。
なお、当社は、上記の目的における業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託する場合があります。この場合には、法令および当社で定めた基準に従って適切な管理を行います。
また、直接書面により個人情報をお預かりする場合は、以下の例外事項を除き、その都度利用目的を明示し、利用目的の範囲内で利用いたします。
また、直接書面により個人情報をお預かりする場合は、以下の例外事項を除き、その都度利用目的を明示し、利用目的の範囲内で利用いたします。
- 利用目的を本人に通知し、または公表することにより本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 利用目的を本人に通知し、または公表することにより当社の権利または正当な利益を害するおそれがある場合
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 取得の状況からみて、利用目的が明らかであると認められる場合
4.個人情報の共同利用について
当社は、当社が保有する個人情報(特定個人情報を除く)を、当社グループ企業の間で共同利用する場合があります。その場合の項目、範囲等は以下のとおりです。
(1) | 個人情報の項目 | お名前、会社名、部署名、役職名、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス |
---|---|---|
(2) | 個人情報の取得方法 | インターネット(WEB、メール)、名刺、口頭、契約書、アンケート、その他書面 |
(3) | 共同利用者の範囲 | 当社およびSRAグループ企業 |
(4) | 利用目的 | 前掲「個人情報の利用目的(1)~(5)」に定めた利用目的に同じ |
(5) | 共同利用責任者 | 株式会社SRA東北 |
5.個人情報の第三者提供について
当社では、ご提供いただきました個人情報は当社社内でのみ利用し、第三者に開示、提供することはいたしません。
ただし、次のいずれかに該当する場合には、その限りではありません。
ただし、次のいずれかに該当する場合には、その限りではありません。
- 本人の同意がある場合(特定個人情報を除く)
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
6.安全管理措置について
当社では、個人情報等の取扱いにあたって、以下の通り組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置、外的環境の把握を適切に行っています。
- 組織的安全管理措置
個人情報保護マネジメントシステムを構築し、個人情報保護に関する管理責任者の設置、 社内規程の整備、定期的な監査などを行っています。 - 人的安全管理措置
役員、従業員を問わず全ての従業者に、個人情報保護の重要性と適切な取り扱いを周知・啓発することを目的に定期的に教育を行っています。 - 物理的安全管理措置
入退室管理システムの設置など、個人情報等の盗難、紛失、き損防止対策を行っています。 - 技術的安全管理措置
個人情報のアクセスに対する認証・権限管理・記録等の管理、 不正ソフトウェアやウィルスの対策、移送・送受信時のセキュリティ対策を行っています。 - 外的環境の把握
外国において個人データを取り扱うことがある場合は、各国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を講じます。
7.個人情報に関する問合せ(開示等の請求および苦情申出先)
当社の個人情報の取扱いに対する苦情・相談、または、保有する個人情報についての開示・訂正・利用停止・削除等の請求をお受けした場合は、本人であることの確認の上、
法令に基づき適切に対応いたします。
法令に基づき適切に対応いたします。
詳しいお手続き等、お問合せは、以下窓口までご連絡ください。
8.本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果
個人情報の提供は任意です。ただし、個人情報をご提供いただけない場合には、当社のサービスやお問い合せへの対応ができないなど支障きたすおそれがありますので、予めご了承ください。
9.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について
当社はサービスの向上のために、Google社のアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使って、本サイトの訪問履歴を分析しています。「Googleアナリティクス」で分析する訪問履歴情報には、訪問時に付番される番号、訪問日時、訪問ページ、問合せ時に付番される番号を含んでいますが、氏名、IPアドレスなど、お客様個人を特定できる情報はありません。訪問履歴情報はサーバ上に保存されます。
また、閲覧情報の収集のためにCookieを利用していますが、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができます。Cookieの一部またはすべてを無効化しますと、サイト内の一部の機能が正しく作動しない場合や、サイトを通じて提供される機能が利用できなくなる場合があります。
また、閲覧情報の収集のためにCookieを利用していますが、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができます。Cookieの一部またはすべてを無効化しますと、サイト内の一部の機能が正しく作動しない場合や、サイトを通じて提供される機能が利用できなくなる場合があります。
【個人情報に関する問合せ窓口】
個人情報に関する開示請求等又は苦情につきましては、下記の窓口までお寄せ下さい。
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目1番2号
株式会社SRA東北
個人情報保護管理者
ソリューション事業部部長 岡田 晃男
電話:022-221-9061 E-mail:privacy@sra-tohoku.co.jp
※メールでご連絡頂く際は、上記アドレスの@(全角)を@(半角)に変換してください。
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目1番2号
株式会社SRA東北
個人情報保護管理者
ソリューション事業部部長 岡田 晃男
電話:022-221-9061 E-mail:privacy@sra-tohoku.co.jp
※メールでご連絡頂く際は、上記アドレスの@(全角)を@(半角)に変換してください。
直接のご来社でのお申し出はお受け致しかねますので、その旨ご承知おき願います。
更新/表示年月日 2023年7月1日