新卒仲間を知る1

 
 
PROFILE
氏名 :齋藤 尚希
入社年:2018年4月
所属 :ソリューション事業部
Q:SRA東北を選んだ決め手は?
説明会などを通して、IOTやAIなど新しいことに挑戦するチャレンジ精神を感じ、私自身も東北を新しい技術を駆使して盛り上げていきたいと思いました。また、会社のアットホームな雰囲気も大変印象に残り、私自身もSRA東北の一員として働き、共に社会に貢献していきたいと強く感じました。
Q:入社して印象が違ったところはありますか?
私の勝手な印象でIT業界はドライな人が多く、必要な知識・スキルは自分一人で身に着けていくという印象がありました。しかし、実際に入社してみて、わからないことや自分に足りないことなどを丁寧に教えていただけました。また、研修も充実していて必要な知識・スキルを学べる環境がありとても感謝しています。
Q:現在の仕事内容は?
主にシステムの設計書の作成・修正やプログラミング、テストの部分に携わっています。プログラミングに関しては主にJavaを使用しています。入社して初めてJavaを使ったこともあり、わからない点も多くありますが、先輩方に質問をしながらシステムの開発を行っています。開発を進めていくうえで、知らなかった技術について触れることが多々あり、それを学ぶ楽しさも感じながら業務に励んでいます。
Q:実際プロジェクトに入って苦労している点は?
仕事をする上でのコミュニケーションです。
今までは、対友人・対先生のコミュニケーションがほとんどでしたが、社会人になり、対お客様・対先輩社員のコミュニケーション、いわゆるビジネスマナーが必要になりました。ビジネスマナーに関しての知識が全然なかった私にとって、電話応対や言葉遣いなど、ビジネスマナーが必要なさまざまな場面でとても苦労しています。特に文章を書く際に相応しい言葉が出てこず、自分の未熟さを感じています。今年中には基本的なビジネスマナーを身に着け、社外に出ても恥ずかしくない社会人になるというのが今の私の目標です。
Q:新人の一年を振り返ってみて
あっという間でした。覚えないといけないことがたくさんあり頭を抱えた日もありました。しかしやることすべてが新鮮で「知らなかったこと」を「知ることができる」楽しさ、新しいことにチャレンジする好奇心が苦労した思い出よりも多く、とても充実した日々でした。入社当初は学生感覚を払拭するのにとても苦労しましたが、改めて振り返るとその苦労した分、入社時の自分と比較すると少しは理想の社会人に近づいているのかなと感じました。
<学生の皆さんへメッセージ>
IT業界は常に新しい技術を駆使し、幅広い分野のお客様に接する機会が多くあるため、とてもやりがいのある業種だと感じています。しかし、1つの業種に限定して企業研究するのではなく、様々な分野の業種を調べることが大事だと私は思います。様々な分野・業種のインターンシップ・会社説明会等に参加することで、その業界で働く方と接することができます。普段聞けないお話が聞けたりと、とてもいい経験になると思うので是非トライしてみてください。また、就職活動や分野選択など不安なことがたくさんある時期だと思いますが、ゆっくり自分に合った企業を選択することが一番大事だと思いました。就職活動頑張ってください!!